和菓子

たまには和菓子も食べたくなります。あんも何度か手作りしていて、できたてのあんはとてもおいしいのですが、なにしろ時間がかかります。あんを生協のにすると、気楽につくれます。私があんや黒砂糖の味も好きなせいか、子どもも・・・。甘党です・・・。

寒天

ゼラチンや寒天の練習で。黒蜜をつくってかければ、体にいいおやつかな。量が多かった気がします。少量でつくらないと・・・

どら焼き

これもなんだか懐かしい味です。家でつくれるなんてあまり思っていなかったのですが、皮を焼くのはホットケーキをやくような要領で、簡単でした。いくつか食べられるように、ミニにしてます。ミニだと枚数があってちょっと大変でした。

たい焼き

たい焼きのおいしいお店まで試食?に行きました。これはミニたい焼きですが、食卓で子どもと一緒につくれるので、楽しいかなと思い、ホットサンドイッチメーカーにワッフルとミニたい焼きのプレートのついたものを購入。(実はホットサンドイッチがものすごくおいしくて一番出番が多いのですが)です。たくさんつくってできたら冷凍すればいいか、と思っていたら、つくるはしから食べられてしまい、、、。

ミニ大福もち

あんがあれば、簡単です。形がいまいち変ですけど。

水ようかん

さらっとしていて、夏に食べたくなる味です。羊羹は、大人になってから、とらやの羊羹をいただいたとき、とてもおいしくてびっくりした覚えがあります。

おはぎのレシピ

常温で2日くらい、ラップをして冷凍しておけばしばらく持ちます。日にちがたつと、あんの味が落ちてくるようなので、早めがいいかな? 小さめにつくると、あっというまになくなってしまいます・・・
おいしさの決め手は自家製あん。そこからつくりはじめても、おはぎは手軽な和菓子。添加物・保存料なしの味を忘れないようにしたいです。  続きを見る »

こしあんのレシピ

常温で4日くらい、ラップをぴったりして乾燥しないようにします。冷凍もできます。
添加物・保存料が入っていないせいか、あっさりした甘さ。ついつい手が伸びて、2人家族でも食べきってしまいます・・・
他の家事をしながら、半日くらいかかると思ってつくってね。  続きを見る »

コンテンツの配信
Clicky Web Analytics