「penchanとおうち」は、家事を楽しみながらゆとりのある暮らしをするためのサイトです。 てまひまをかけて手作りしたり、いろいろ工夫したりしているpenchanの毎日のきろくや工夫を、家事全般について書いています。掲示板には、書きこみもできます。このページがスタートしたのは結婚した20代半ば、10年以上も前で、そんなころのページも多々です。どうぞご容赦くださいね。。。

いちごジャム

アーモンドクッキーの焼き

すでに写真すら撮ってませんね、、、あぁ、、、心は子どもの入学式のスーツの準備(縫い途中なのです)や名前シール付けでそわそわしてます。

マーガレットの薄焼きクッキー(アイッシングあり)

ちょっといい感じに仕上がりました。アイッシングしたら重ねられないかもと思っていたけれど、ちゃんとかわいて、重ねられたので、練習しよう!

白の線書きだけでもとてもかわいい。がんばろう。

 

レモンのマーマレード

マーマレードは、甘夏で長いことつくり、昨年からニューサマーオレンジ。今年はレモンにも挑戦と思ったのだけれど、、、

レモンを丸のまま茹でるという斬新な方法で、少し心配はあったのですが、、、
やはり苦味が強く、ちょっと日本人にはきついかも、、、。

湯でこぼしなどについての指定がなかったけれど、追加したほうがよさそう。来年こそは。

福田里香さんの、『ジャム食本』のレシピより

苺のムース ミニゼリー型

器とのバランスがわるいですが、きれいに抜けるようになりました。
ミニローズの型では、レシピの分量を全部流すことができなかったので、たしか急遽、残りをいくつかここに流したのでした。

 

基礎課の後半であった苺のムースのクラスのあと、何度つくっても、どうもすこーし種が残っていて、困っていたのだけれど、BYSの講習で、二度目の苺のムースのクラス。それで解決して、きれいに種が除けるようになりました。うれしいです。

お花も飾ってもきれいかな。子どものおやつなのだけど、、、。

苺のムース ミニローズ

シリコンの型ははじめてです。(シルパットは使っていましたが、教室がはじまってからはしまいこんでます)

シリコンの型は、抵抗があったのですが、

先生のところで、これに苺のムースを流していて、とてもかわいかったので、、、

 

ガラスタッパーの左側は比較的きれいに抜けていますが、右側はいまいちです。

カトルカールの復習20

明日で基礎課は終了です。なんとか今回までに、カトルカールを、、、

溶かしバターを用意するタイミングを改善してみました。

今までは、粉あわせをはじめたら手が空かないと思って、粉あわせをスタートする前に、レンジをスタートしていました。

が、それを、粉あわせがおわって、からレンジスタートに変えてみました。

湯煎をはずす前に生地がぬるくなっているかチェックし、
お引越しできる程度に混ぜ、
小さく混ぜも忘れずに、
粉あわせ2回目後、ゴムベラをきれいにするのを確実にして、、、

生地を型に入れたところで、型上ラインまで3~5mm。
復習19で5mm、それまでは1cmくらいだったので、あきらかに生地がよくなったと思います。  続きを見る »

コンテンツの配信
Clicky Web Analytics