「ガトー・オ・ショコラのレシピ」の画像
ガトー・オ・ショコラのレシピ
Submitted by penchan on 1998-11-23 00:00メレンゲで膨らませるこのチョコケーキは、表面はかりっと、中はしっとり焼けます。焼いてから1、2日目が味がなじんでおいしいので、しっかり食べきれるのがうれしいです。15cmだとあまりにあっという間なので、18cmで焼きます。
材料
直径18cmの丸型1こ分
| クーベルチュールチョコ(ミルク) | 150g |
| 無塩バター | 100g |
| 卵黄 | 3こ分 |
| グラニュー糖 | 100g |
| 塩 | 少々 |
| 卵白 | 5こ分 |
| グラニュー糖 | 45g |
| 梨ブランデー | 大さじ3/2 |
| 薄力粉 | 60g |
| 粉砂糖 | 少々 |
準備
- バターは室温において、やわらかくします。
- 型を準備します。
- 材料を準備します。チョコは包丁で刻んでレンジで3分、控えめに溶かします。

参考
- 小黒きみえ『手のひらサイズの小さなお菓子』婦人生活社 p68,69の「ガトー・オ・ショコラ」
- ここにのってるお菓子は、小人数家族でのお菓子づくりに大変に参考になります。
- 大川雅子 『チョコレートのお菓子』雄鶏社 「アーモンドチョコレートケーキ」
- 城戸崎 愛 『お菓子Perfectノート』non・no 「チョコレートケーキ」
作り方レシピ
1. チョコにバターを混ぜる
(ボール1、小)やわらかくしておいたバターを加えてまぜます。

2. 卵黄とグラニュー糖(ボール2、 大)を混ぜる
ハンドミキサー等で。次第に白っぽくなり、量が増え、1cm幅のリボン状にゆるゆると落ちるようになればokです。
3. 2に1を加えてなじませるように混ぜ、梨ブランデーを加え、混ぜます。

4. 3に薄力粉をふるいいれ、ゴムべらでさっくりとまぜます。

5. オーブンを180度に余熱しはじめます。
6. 卵白(ボール3、大)をハンドミキサ ーで泡立てます。ほとんどよく泡立 ったらグラニュー糖を加え、しっかり 角がたつくらい泡立てます。
7. 6を4にまぜます。最初の1/3は泡 だて器でしっかり、残りの2/3はゴ ムべらで泡を消さないようにさっくり 混ぜます。
8. 型に流し込みます。

9. 180度のオーブンで20分、150度に下げて30分焼きます。

10. 型からはずしアミにのせて冷まします。あら熱がとれたら、粉砂糖をふるい、お化粧してできあがりです。
»
