コメントに返信

ヨーク、コインポケット付ジーンズ3

作品データ
着たころ: 
5歳(秋)

実は押え金を頻繁にかえていたことが、糸調子が変わる原因だったみたいです。ファスナー押えは仕方がないにしても、2mm押えを使うのをやめてしまいました。押える幅が少ない分、押え圧が少ないのでしょうね、通常の7mmのに比べ、ずいぶんと糸調子が変わってしまいます。で、通常の7mmの直線押えと、ファスナー押え(片押え)だけを使って縫いました。
糸も、一時期頻繁に色を布にあわせて変えていたのですが、スレキ部分は変えますが、他はみな片倒しするので、見えないほうを上にして縫えば、ステッチ糸が裏に来ても、隠れてしまうので、糸替えの手間がなく、効率がよくなりました。
その際、上糸30番・下糸30番が、20番・30番のままになるので、糸調子も替えなくてよくなり、しかも20番のほうが丈夫、なのだから、やはりこの方法のほうがいいみたい。
それに関連してなのか、クライ・ムキさんお勧めのテーラーボードを使うようになってアイロン台よりもしっかりアイロンがかかるようになって縫い代が平らになるせいか、厚みが気になって押えの後ろにあて布をしないと縫い始めが乱れやすかったのがうそのように、最初少し手回しにするだけでよくなりました。ほんとに、アイロンは重要です。

すでに裾を折り返すといってもこのくらいでした。来年にはもう短いかも・・・
後ろ
ファスナーあき部分のアップ。ジーンズ用ファスナーは金属感があり、かっこいいです。

制作データ
素材入手先: 

スレキ・洗濯ネーム・接着芯は孝富、20番スパン糸はインターネットの糸屋さんボビン、ジーンズボタン・リベットはcitron jeans、ジーンズファスナー・伸び止めテープストレート、ハーフはヤフーオークション、ネームタグ・ネームピスネームはネオ・ジャパン

針: 
18番 シュメッツ ジーンズ/デニム用
糸: 
ステッチ部分、地縫いとも、上糸はサンカブトスパン20番、下糸はサンカブトスパン30番、ロックはキングスパン90番

返信

  • ウェブページアドレスとメールアドレスを自動的にリンクに変えます。
  • 改行と段落付けは自動的に行われます。
  • Use the special tag [adsense:format:slot] or [adsense:format:[group]:[channel][:slot]] or [adsense:block:location] to display Google AdSense ads.
  • Link to content with [[some text]], where "some text" is the title of existing content or the title of a new piece of content to create. You can also link text to a different title by using [[link to this title|show this text]]. Link to outside URLs with [[http://www.example.com|some text]], or even [[http://www.example.com]].

書式の詳細

CAPTCHA
スパムや自動投稿を防ぐための質問です。
Image CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.
Clicky Web Analytics