コメントに返信

厚焼きスポンジの復習10

今週は忙しそう、、、と思ったせいか、日曜午後に9度3分。でもなんとか月曜午後には復活、火曜は朝7:30に家族全員のお弁当を用意して出発なので月曜のうちにお弁当のおかずを用意し(いつもは当日の朝)、そしていざスポンジ。
前回気がついた、全卵の高速混ぜと低速混ぜのうち、復習8、9では高速混ぜを控えめにしてしまっていたのを気がついていたので、そこを戻してみよう、という明確な改善ポイントがあったので、ぜひ試してみたかったのです。で、やはり高さがアップしたので、見ていただきました。

見ていただいたのは一番いいほうのカット。先生に見ていただくのは、前日に焼いて、カットは当日朝(なんとなくかわく気がして)にしていて、朝うっかり写真を撮り忘れました。写真は帰宅後、2番目のカット【6】。(というか、そんな差があるくらいの出来なのです、まだ。)

焼き上がり、対角線上に4箇所の高さをチェックするのが最近の厚焼きスポンジの習慣。4.5、4.7、5、5cmでした。やった!。さぁ、あとは落ちないで、、、【3】
やはり少し落ちました、、、かろうじて、5cmのところだけ、2カットくらいは落ちずにすみました【4】。このうち1カットを、先生に見ていただきました。

シロップをうってしまえば問題ないけれど、底のほうがもう少し伸びてくると、さらによくなるとのことで、あともう少しとのこと。確かに、底紙を切るのが面倒と昔つくったオーブンシートをつかっているので、わら半紙に比べて熱が逃げにくいのかも。あきらめてわら半紙をカットして、また何回か試してみよう、、、。それから、やはり、高速混ぜを以前のように、限界に挑戦するかのように追加して、低速混ぜもかなりしてみよう!

返信

  • ウェブページアドレスとメールアドレスを自動的にリンクに変えます。
  • 改行と段落付けは自動的に行われます。
  • Use the special tag [adsense:format:slot] or [adsense:format:[group]:[channel][:slot]] or [adsense:block:location] to display Google AdSense ads.
  • Link to content with [[some text]], where "some text" is the title of existing content or the title of a new piece of content to create. You can also link text to a different title by using [[link to this title|show this text]]. Link to outside URLs with [[http://www.example.com|some text]], or even [[http://www.example.com]].

書式の詳細

CAPTCHA
スパムや自動投稿を防ぐための質問です。
Image CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.
Clicky Web Analytics