| 
  
掲示板一覧へ
 | たいとる一覧
 | 前のめっせーじ
 | 次のめっせーじ
 | おへんじをまとめ読み
 | 新しく書く
 | おへんじを書く
 | 引用しておへんじを書く
 
たいとる: 117 . ![[?]](/bbs/icons/q.gif) おすすめのパン焼き機は? おなまえ: うんく
 書いた日: 2000/1/5(07:36)
 パン焼き機を購入したいんですが、おすすめの機種を教えてください。ちょっと投資してでも、ずーっとつかえるものがいいな。Penchanの焼いたパンをみて、私もチャレンジしてみたい!と思いました。Kitchen Aid が注目されていますが、パン焼き機も出してるんでしょうか? 
  
掲示板一覧へ
 | たいとる一覧
 | 前のめっせーじ
 | 次のめっせーじ
 | おへんじをまとめ読み
 | 新しく書く
 | おへんじを書く
 | 引用しておへんじを書く
 
たいとる: 119 . ![[わ〜い]](/bbs/icons/ki.gif) パン焼き機を買うときは おなまえ: penchan
 書いた日: 2000/1/5(16:54)
 パン焼ききは、値段も、機能も、あまり差がないもののように思います。 ・イーストを後で自動投入できるとか、最初から一緒に入れてしまうとか、・1斤焼きか1.5斤焼きか、
 ・フランスパンが焼けるか焼けないか、
 ・パン焼き機専用のレシピブックが充実しているか(普通売っているパンづくりの
 本は、手ごねを前提として書かれています。パン焼き機の差によって、多少細か
 い作り方が違うから、専用のレシピブックがあったほうが、楽です)
 など、が考え付く差です。最近は、チェックしてないのでわからないのですが、劇的な変化はないようです。
 Kitchen Aid社は、パン焼き機はだしていないと思います。Nationalは、比較の対象に入れてみてください。
 私は、秋葉原の石丸電気で買いましたが、家電は、どれにしようと迷ったら、大手に行って、店員さんに相談するのも手かと思います。よく知っている店員さん
 がいる可能性が高いです。
 長く使うことを考えるのであれば、・食パンが一番簡単に焼けるので、普段焼きは、食パン、と考えておいたほうが
 いいかと思います。それなら、長く使えると思います。
 ・食パンを買いに行くかわりに、小麦粉を買わなくてはいけないです。1.5斤つく
 るのに400g使うから、買い物に行くと考えると、けっこう重いので、気をつけて
 ね。
 ・焼いたら、添加物が入っていないので、翌日くらいにはスライスして冷凍
 庫に入れます。冷凍庫のスペースをチェック。
 うちのは、4年半になりますが、まだ問題無く使えてます。何年もつか、計測中??です。
 
  
掲示板一覧へ
 | たいとる一覧
 | 前のめっせーじ
 | 次のめっせーじ
 | おへんじをまとめ読み
 | 新しく書く
 | おへんじを書く
 | 引用しておへんじを書く
 
たいとる: 123 . 焼いてみたいおなまえ: うんく
 書いた日: 2000/1/12(04:13)
 Penchan、アドバイスどうもありがとう。そうか、食パンを買いにいくかわりに小麦粉を買わないといけないんですよね〜。けっこう大変そうですが、それでも“手作りのパン”を焼いてみたい・・・。
 わたしは結婚してカリフォルニアに住んでいますが、日本で見るような菓子パンって全然売ってないんです。フランスパンやイタリアンブレッドなんかは豊富ですが、たまにはあの懐かしいメロンパンやあんぱんが食べたい!!!
 というわけで、Penchanのパン作りのページを見て、じゃあ自分で作ってみたら?と考えました。うまくできるか不安ですが、レシピをおおいに利用したいので、いろんなパンの焼き方これからも載せてください。 P.S. パン焼き機は、こっちでNationalも出回っているので候補にいれてます。 
  
掲示板一覧へ
 | たいとる一覧
 | 前のめっせーじ
 | 次のめっせーじ
 | おへんじをまとめ読み
 | 新しく書く
 | おへんじを書く
 | 引用しておへんじを書く
 
たいとる: 141 . ホームベーカリーレシピおなまえ: ゆうり
 書いた日: 2000/2/22(14:29)
 初めまして、二十七歳主婦です。ホームベーカリーについての質問があったので・・・。
 私はブレッドメーカーのホームベーカリーを使ってましたがそれなりに美味しい
 パンが焼けましたよ。
 最初のうちはすべてホームベーカリーにおまかせしていたのですが、どんどん欲が
 出て今はホームベーカリーは実家の母にあげてしまいました。
 ですから今は「クィジーナート」を使ってパンを焼いてます。
 それと、飽きるまでさんざん下のサイトのホームベーカリーレシピを参考にしま
 した。かなり種類も多いし、ホームベーカリーで焼くレシピのサイトとしては
 良いと思います。ぜひ参考にして下さい。
 http://ct.jpn.org/~mari/bakery/pan00.htm
 
  
掲示板一覧へ
 | たいとる一覧
 | 前のめっせーじ
 | 次のめっせーじ
 | おへんじをまとめ読み
 | 新しく書く
 | おへんじを書く
 | 引用しておへんじを書く
 
たいとる: 142 . ホームベーカリーレシピおなまえ: ゆうり
 書いた日: 2000/2/22(14:31)
 初めまして、二十七歳主婦です。ホームベーカリーについての質問があったので・・・。
 私はブレッドメーカーのホームベーカリーを使ってましたがそれなりに美味しい
 パンが焼けましたよ。
 最初のうちはすべてホームベーカリーにおまかせしていたのですが、どんどん欲が
 出て今はホームベーカリーは実家の母にあげてしまいました。
 ですから今は「クィジーナート」を使ってパンを焼いてます。
 それと、飽きるまでさんざん下のサイトのホームベーカリーレシピを参考にしま
 した。かなり種類も多いし、ホームベーカリーで焼くレシピのサイトとしては
 良いと思います。ぜひ参考にして下さい。
 http://ct.jpn.org/~mari/bakery/pan00.htm
 
 たいとる一覧 掲示板一覧へ |