![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
掲示板一覧 > 子どもとchat | |
掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く
たいとる: 34 . 家計の方が適当だったかしら? 来春、息子が小学校に上がります。 ちなみに、住んでいる所は横浜です。 掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く
たいとる: 50 . 公立ならば、、。 机を買って下さる方がいらっしゃるのは心強いですね!うちは小2がいますがまだ買っていません。(^^;)あとはランドセルが2万円から5万円ぐらいと様々ありますが、大きいものといったらそのぐらいじゃないでしょうか? 掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く
たいとる: 61 . ありがとうございます お返事ありがとうございます。 欲張らなければ10万円位あれば大体の用事は余裕で済みそうですね。もっとかかるのかと思っていました。入学式の服は、綿ジャージでスーツを作ってあげようと思っていたのですが、人づてに頂けそうなので、どうしようか迷っています。 ランドセルも、最近は〇らえもんだとか〇ぬーぴーだとか、色々あって、値段もピンキリなんですね。これも誰かに買ってもらえたら嬉しいなあ。 話は違いますが、最近の小学校ってハーモニカじゃないんですね。あの「吸う・吸う」が苦しかったのが懐かしいです・・・。 掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く
たいとる: 62 . 10万もあれば、じゅうぶんじゃないでしょうか?私は上の息子が入学の時、 |
|||
![]() |
|||
©1996-2010 penchan |