penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > 子どもとchat  


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 182 . お尻は洗面所で。
おなまえ: rumirumi
書いた日: 2001/2/22(00:56)

こんにちは。
おしりは洗面所の洗面台のなかに洗面器を入れてお湯を入れ、洗ってやると、大の度に洗っても疲れません。そして、ふかふかタオルで包んで水気をとるだけ。
お風呂場ですると、きついかも。
私は、拭くより洗う方が楽だっただけですが、、、、、。
立ったまま、というのがポイントです。
1ヶ月までは、あかちゃんのおふろも、台所のシンクの中でやってました。
ミルク、赤ちゃんの便は、よくとかしたせっけんが、一番落ちます。
私の買った「おむつ専用」と書いてあったものは、たまたま溶けやすくした粉せっけんでした。それで、粉せっけんはよく落ちると知ったくらいです。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 183 . 追加です
おなまえ: rumirumi
書いた日: 2001/2/22(01:05)

おむつライナーは、便が形を成すようにならないと意味ないです。でも、形があるくらいになったら、おむつから、便を簡単にはずせるので結局いらないです。私も買いましたが使わず、友だちにあげましたが、彼女も使わず、掃除に使ったみたいです。


たいとる一覧

掲示板一覧へ

©1996-2010 penchan