penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > 子どもとchat  


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 167 . 横やりですみません
おなまえ: R
書いた日: 2001/2/5(08:55)

ikkyuさんと反対の意見になっちゃうんですが。。。

私の子供も全然体重が増えなくて、すごく細かったです。
私自身も出産後すぐに完全母乳にならなくて
そのうえ子供もまったく哺乳ビンを受け付けないタイプでした。
私が指導してもらった産院では
「とにかく母子ともに良い方法」というので
授乳間隔をしっかり開けるでした。
というのも時間がきちんと空けば赤ちゃんもお腹が空いて
頑張って飲もうとしますし、おっぱいも一度カラにしてしまえば
次のおっぱいが作られやすくなるということなのです。
最初はおっぱいが足らなくて子供はすぐ泣きましたが
その時はミルクでごまかしたり(まあ飲んではくれませんでしたが)
あやしたり。。。
おかげで、子供が母乳でお腹いっぱいになっても私は「もっと飲んで〜」という
くらいパンパンに張ってしまいました。
とにかく離乳食よりおっぱい好きな子供でしたが
2歳になった今でもやはり細いし体重も軽いです。体質も関係してるみたいです。

たまごままさんのお子さんは栄養状態が良いということですので
今のところ心配はいらないと思います。
体重だけが全てではないですよ。
「授乳間隔が短いとまだ母乳だけでは足りないようです。」と書いておられるので
一度、少し間隔をあけてみてはどうでしょう。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 176 . 悩むところです。
おなまえ: たまごまま
書いた日: 2001/2/14(23:44)

いつもだいたい欲しがる時にあげているんですが、短時間で欲しがりおっぱいの出が悪くなってきたら時間をあけています。そんな繰り返しでやっているところです。このこなりに大きくなっているみたいなので、私が気にし過ぎたりせず子どもを見ながらいろいろやってみますね。ありがとうございました。  


たいとる一覧

掲示板一覧へ

©1996-2010 penchan