penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > 子どもとchat  


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 120 . [う〜ん]なしでいいんじゃない?
おなまえ: penchan
書いた日: 2000/12/6(18:13)

私のばあい・・・

もらってうれしかったのは、お祝いのカード。
物、は趣味があるから・・・、なかなか難しいですよね・・・。

すでにお母さんになった友達からだったら、おすすめをプレゼントしてもらうと
うれしいけれど、なくてもいい。そうでなかったら、まったく、なしでいいんじ
ゃないかと。

とくに出産後1ヶ月は、お礼を言う余裕もなかったので、なしがいいなぁ。

> 出産祝いというとたいていはベビーのものだけど、
> がんばったママへのちょっとしたプレゼントはいかが?
> 私も可愛いパジャマなどいただいて、とても嬉しかったんですよ。

わ〜、思いつかなかったですけど、ママ用の可愛いパジャマ、いいですね、ベス
トかも。(高いのでなくて良い)。

だったら、出産直後にあると、とってもうれしいな。
だって、出産直後って、おっぱいとか、赤ちゃんにおしっこひっかけられたり、
とかで、とってもたくさんパジャマが必要だったし、最初の1ヶ月はずっとパジャ
マだったから。

ママがいちばんどっとつかれてるところへ、ベビーばっかりもらうから、ママ用
もらえると、とてもうれしい・・・

ただし、趣味をよく知ってるごくごく親しい友達からなら。でなければ、ほんと、
なしでいいと思うんですが・・・。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 130 . [わ〜い]そうかあ。
おなまえ: ひなこ
書いた日: 2000/12/11(08:15)

よもぎさん、penchanこんにちは。
出産祝いについてありがとうございました。

もし、今度友人に赤ちゃんが誕生したら
もう速攻でパジャマを届けちゃいます。
いいですね。お母さんのパジャマ
うん。うん。

あとは、まずカードを贈っておいて
ケースバイケースで落ち着いたところでおいおい・・・
ていうのが良さそうですね。

よくわかりました。
私の「出産祝いの掟」にします(笑)。
ありがとうございまーす。


たいとる一覧

掲示板一覧へ

©1996-2010 penchan