penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > 子どもとchat  

たいとる: 141 . [う〜ん]ぼちぼちやりましょう・・・
おなまえ: penchan
書いた日: 2000/12/28(16:03)
おへんじ元: [う〜ん] 139. 育児と家事 [satchan] 2000/12/27(14:03)

こんにちは、satchanさん

うちも同じですー。昼寝はほとんどしないみたい。でも隣で寝てあげてれば少し
は眠るみたいなので、あきらめてつきあって、まずは自分の寝不足を解消してま
す。

さいきんは、夕方5時の離乳食、おっぱい後、8時くらいのあいだに、夜寝にはい
り、そうするとぐっすりなので、隣からいなくなっても3時間くらい平気みたい。
それからだんなが帰ってくるまでの数時間や、朝だんながまだ家にいる1時間くら
い、が勝負になってます。

> 子供が起きている時でも家事をするには、おんぶしかない、と思いますが、

起きてるときでも、ほんと、遊んで欲しい光線がいっぱい・・・。無視できない
ですよね。。。見えるところに寝かせて、ご機嫌でひとりで遊んでるときに、声
かけながら、大急ぎで家事してます。5分単位くらいで、中断中断、こまぎれで進
めてます・・・。

おでぶちゃんなせいか、私が前かがみになると、とてつもなく苦しいらしく、背伸
びする洗濯物干し、前かがみになるトイレ掃除などのときは、おんぶは無理みたい
です。

おんぶのメインは、夕飯つくるときや、お菓子つくるとき。夕飯でも、つきっき
りでなくてときどき見ればいい種のものは、ちょっと待っててねー、で中断中断
で、すすめ、どうしてもなかなか手の離せない作業のとき。

様子見様子見、家事してて、子どもが生まれる前の、6割くらいのつもりです。

もうしばらくは、しかたないですよね。お互い、ぼちぼち、がんばりましょー。


上のめっせーじへのおへんじを書き込む

あいこん: (使えるあいこん一覧)
たいとる:

おなまえ:
メール:
ホームページ:

: 試しに表示してみる(まだ投稿しません)
: めっせーじを投稿する


入力したおなまえ、メール、URLはcookieとしてブラウザに記憶されます。 次回の書き込みの際は,その記憶された情報を利用できます.

©1996-2010 penchan