penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > 子どもとchat  

たいとる: 119 . [わ〜い]はじめまして
おなまえ: penchan
書いた日: 2000/12/6(18:12)
おへんじ元: [わ〜い] 118. はじめまして [成美] 2000/12/6(01:57)

はじめまして、成美さん。

なんと書いたものでしょうか。

私が気をつけたのは、学生で一人暮しのころも、不妊のもとになると聞いたステ
ビアなどの入ったものは、けして食べないようにしていたことくらい。

赤ちゃんを迎え入れる準備を整えて2000年に産もう、と結婚当初に夫婦で話し合
ったものの、それまで待つのが、私にとっては大変長く感じられました。まわり
はもっと後に結婚しても赤ちゃんは先だったり・・・。

ようやく、と思ったときから、とくに治療等せず、半年くらいで授かったのです
が、すぐに授かるものと思いこんでいたので、その半年ですら、なにが悪いんだ
ろう・・・ダイオキシンのせいか・・・と、とてつもなく長く感じられました。

ただそれだけのことですら、先に赤ちゃんのうまれたうちが、とてもうらやまし
かった。授からなかったら・・・と悲しかった。

でも、どこまでするか(不妊治療とか)、を自分で考えて決めて、それでもだめな
らそれはそれでそういうことなんだ、と思うことにしました。そしたらかえって、
気が楽になったのか、授かりました。たぶんいちばん大事だったのは、そこだっ
たんではないか、と。

子どもを産みたくて、実際にどうなるかは、いずれにしても、それだけのことで、
自分の存在価値がかわるわけではないし。自分でできうる限りの手を尽くしたら
(どこまでにするかいつまでにするかを自分なりの判断で決めて)、それ以上は自
分にはどうにもできないこと。あとはいかに人生を楽しむか、かと。


上のめっせーじへのおへんじを書き込む

あいこん: (使えるあいこん一覧)
たいとる:

おなまえ:
メール:
ホームページ:

: 試しに表示してみる(まだ投稿しません)
: めっせーじを投稿する


入力したおなまえ、メール、URLはcookieとしてブラウザに記憶されます。 次回の書き込みの際は,その記憶された情報を利用できます.

©1996-2010 penchan