掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 73 . ダイオキシン
おなまえ: maruyama
書いた日: 2000/9/12(15:12)
おりじなる: 55. おっぱいバイバイ ▼ [まき] 2000/9/7(16:34)
おへんじ元: 66. ダイオキシンのこと ▼ [penchan] 2000/9/11(19:09)
ちょっと、気になったので書き込みします。
>ありとあらゆるものに使われていて(とくに使い捨てのもの、便利なもの、安す>ぎるもの)おそろしいなぁ、と思います。
揚足をとるつもりは無いのですが、
ダイオキシンが加工品などの商品に使われるということは無いです。
ゴミ等(塩ビに限らず)を十分に高温でない条件下で焼却したときに、塩素と反応して発生してしまうのです。
ダイオキシンは人工的な加工品だからではなく、その材料である蓄農水産物に既に含まれてしまっているのです。
比較的高濃度のダイオキシンを含んでいる物として魚介類(特に近海物のスズキや脂ののった青魚など)が挙げられます。
厚生省のHPに、食品中のダイオキシン汚染実態調査研究(平成10年度)報告書
(http://www.mhw.go.jp/topics/dioxin_13/tds2.html)があるので、興味があれば参照されると良いと思います。
▼おへんじ
- 74. 失礼しました [penchan] 2000/9/12(17:31)
|