| 
  
掲示板一覧へ
 | たいとる一覧
 | 前のめっせーじ
 | 次のめっせーじ
 | おへんじをまとめ読み
 | 新しく書く
 | おへんじを書く
 | 引用しておへんじを書く
 
たいとる: 612 .  気持が楽になりました 
おなまえ: Tomomin 
書いた日: 2005/2/4(14:37) 
おりじなる:   610. 子どもと遊ぶ時間と、家事の時間 ▼ [Tomomin] 2005/2/4(10:20) 
おへんじ元:   611. 声かけながら、同時でいいと思いますよ〜 ▼ [pen] 2005/2/4(11:00) 
 
penchanさん、お返事どうもありがとうございます。 
これからも、菜々にたくさん話しかけながら、同時進行で家事します。確かに、おんぶしながら料理してると、菜々はキョロキョロ面白そうに(?)見ていて、 
「ほらー、パンが膨らんできたよ〜」 
「次は卵を塗ります」 
なんて話しかけていると、わたしも一緒に料理しているみたいで楽しいです。 
向き合って遊ぶ、と言っても、やっとにぎにぎをつかめる様になった程度ですしね… 
そうですかー、家事への慣れ、ですか。 
恐らくpenchanさんとは、3つくらいしか歳が変わらないのに、家事歴はわたしの倍以上ですものね。それにきっと、penchanさんのおうちは、きっと住んでいて気持ちよく、家事して楽しく効率の良い、研究&オーガナイズされたおうちなんでしょうねー。ソーイングスペースなんて、本当にすごいです。 
わたしは料理やお裁縫、お花など、とにかくもう大好きだし完成度もそれなりに自信があるのですが、生理整頓が苦手で。見た目は片付いて見えても、きっと、もっと効率良くできるんだろうなぁ、と思います。多分それは、家事全般のスケジューリングにも言えることで、ちゃんと頭の中で予定を生理整頓できていないから時間がだらだらかかってしまうのでしょう… 性格的なものもあるので、なかなか難しいかなとも思うのですが。。 
わたしもpenchanさんを見習って家事道(^o^)を極められる様、日々研究しつつ、楽しみながら家事します。 
ここのところ手芸を始めてしまってから、お昼寝の時間を確保できていませんでした。家事をがんばるにしても、ママが健康で、気持ちにもゆとりがあってこそ、家族もhappyですものね。しっかり休憩も取るようにしなくちゃ。 
菜々が機嫌良く起きている時を見計らって、お洋服作り、そろそろ始めてみようかな。 
本当に、いつもどうもありがとうございます。 
  
 
▼おへんじ
 
 |