掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 148 . 赤ちゃんのお菓子、ベビーフードについて
おなまえ: ころころ
書いた日: 2001/1/18(11:50)
おりじなる: 143. 布おむつ、おむつライナー、おしりふき、、のことで ▼ [ころころ] 2001/1/9(14:21)
おへんじ元: 147. 赤ちゃんのお菓子 ▼ [penchan] 2001/1/17(13:06)
>たまごボーロ(チチボーロっていうんですか!)は、レシピはずいぶん前から手元
>にはあるのですが、焼く時間は短いけれど、あれだけ搾り出しているのは、時間
>がかかりそうで、私も躊躇してます。いずれ考えてみます。
チチボーロとずっと思ってました、方言?関西ですが。
レシピ、是非教えてください!
>基本的に、歩いたりしてもっと活発に動くまでは、おやつはいらないんじゃない
>かと思うのだけれど・・・。離乳食の時間に、家にいれなくて、かわりにあげる
>のに便利だから、なのかなぁ。。。???
んーどうなんでしょう。みんな結構あげてるのでいいのかと思ってました。
また、私の知ってる限りでは、離乳食も飲み物もすべて市販のベビーフードという人
が一人二人ではありません。ジュースも溶かして飲ませるもの。何で手作りしないか
というと、面倒くさいのもあるんだけど自分の作る離乳食で食あたりなどが怖いから
だと言います。ベビーフードを否定しているわけではありません、私もたまに使うか
もしれないし。でも「すべて」になると本物の味を知らないんじゃないかなあとか
味が濃いんじゃないか、いろんな添加物が入ってるんじゃないかと思ってしまいます。
みなさんのお考えはどうですか?
▼おへんじ
- 149. ベビーフード ▼ [おふみ] 2001/1/20(11:03)
- 158. ベビーフード [ころころ] 2001/2/1(15:15)
|