掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 151 . 時間のやりくりのコツ、みなさんはどう?
おなまえ: ikkyu
書いた日: 2001/2/8(14:04)
みなさんこんにちわ! 昨年2月に出産してからは、仕事は少しだけにして
ほぼ専業主婦に近い生活をしているのですが、
どうもいまだに、時間のやりくりが下手で…。
だからpenchanみたいに
子育てしながら、家事も手を抜かずにテキパキとこなし、
その上でさらに自分の趣味のための時間も、しっかり確保している人は
ほんと尊敬してしまいます。
1日24時間しかないのは、みんな同じなのに、
どうしてこうも、差がついちゃうんだろう。
私はつい意味もなくぼーっとしたりしてしまうので
あっという間に時間がたってしまって、
ああ、あれもまだやってない、これもやらなきゃいけないのに、って
結局最後は、時間に追われてるようなキモチになってしまうのです。
コドモに手がかかるから、っていうのは単なる言い訳で、
私って昔から計画性がないというか、時間の使い方が下手なんですよね。自己嫌悪。
でも、これじゃいかん!
独身のころなら、気まぐれな時間の使い方もまだ許されるけど
まがりなりにも、主婦ですもんね。
というわけで、年甲斐もなく
起床から就寝までの、1日のスケジュールを紙に書きだしてみて、
どう動けば、効率よく切り盛りができるだろう、なんて考えてるところです。
ちなみにうちの場合、起床はだいたい8時で、9時頃夫を送りだします。
すごく立ち入った質問で申し訳ないのですが
もしよければpenchanはじめ、みなさんの1日のタイムスケジュール(って大げさですが)も
ざっとでいいんですが、教えていただけるとうれしいです。
これからもっと頭を使って時間のやりくりをするために参考にしたいんです。
コドモじみててお恥ずかしいですが、良きアドバイス、お待ちしています。
▼おへんじ
- 152. わたしの場合 [まゆ] 2001/2/8(15:50)
|