penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お料理とchat  


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 76 . 驚きました!
おなまえ: びっけ
書いた日: 1999/2/4(10:22)

しーがるふぉー、うちも昨年の暮れにとうとう買いました。
それまでも飲み水はお店で買ってきていたのですが、ご飯を炊くときやお味噌汁は平気で水道水を使っていました。
でも、昨年の秋に妊娠しつわりに悩まされるようになるとなぜか水の味の良し悪しがはっきりと分かるようになってきたのです。(というより水道水を体が受けつけなくなっちゃったのです。体って不思議です。)
それで私もPencahnとおなじく信頼性の高い点、カートリッジの交換時期がはっきりとわかる点、10年間の長期保証がついている点などからシーガルフォーにしました。
でも、Penchanのページをみて驚きました! 94000円もするなんて!
アメリカ価格は本体が415ドル(たぶん45000円くらい)、カートリッジが60ドル(たぶん7000円くらい)でした。
「日本で買うと少しお高くなります」と言っていた販売員のおねえさんの言っていた意味が今わかります。
でもどんなに高くても、毎日おいしいお水を飲んで暮らせることを考えると大満足ですよね。
私もしーがるふぉーには満足しています。
これからもおいしいお水でおいしい料理を作りましょうPencahn!


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 77 . [はずかし]まだ迷ってます
おなまえ: ひろこ
書いた日: 1999/2/4(15:20)

びっけさん、penchan、お返事ありがとうございます。

アメリカでは、シーガルIVがそんなに安く入手できるのですね。うらやましい。。その値段(45,000円)なら私もそれほど迷わないと思います。
1〜2万円程度のものなら、失敗してもいいやって感じで買ってしまうのですが、10万近い買い物はさすがに。。。「暮らしの手帖」で行われた商品テストでは、ハーレーIIは一番良い成績でした。(ただし、テスト対象にシーガルIVは含まれていませんでした)

ハーレーはコストがかからないぶん、きちんとバックウォッシュをしてあげないと、寿命が短くなって割高になりますね。よーく考えてみます。

あと、横浜国立大学のHPに、商品比較を扱ったページを見つけました。リンクしておきますね。「たしかな目」「月刊消費者」という雑誌の参照先を示しているだけですが。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 78 . [わ〜い]私も驚き・・・
おなまえ: penchan
書いた日: 1999/2/4(17:48)

私も驚き・・・

あ、アメリカだとそんなに普通の値段なのですね〜。確か、日本では直販店経由
で来ているようで、 1社が取引を独占しているせいかも・・・。いいなぁ。でも
倍くらいしても、お水はいちばんたくさん口に入るから、そう考えると他の食材
よりは安いから、いいことにするかな・・・。

それにしても、いいお水は高いお金を出して買う時代になってしまったのですね
・・・(ほんと、お水を汚さないように、と思います)。

> でも、昨年の秋に妊娠しつわりに悩まされるようになるとなぜか水の味の良し悪
> しがはっきりと分かるようになってきたのです。(というより水道水を体が受け
> つけなくなっちゃったのです。体って不思議です。)

そう、私も、(別に妊娠・つわりではなかったのだけれど)、まさに水道水を体
が受けつけなくなっちゃったのです。そうでなければ、数千円の浄水器で間に合っ
ていたのに・・・。もしかして、妊婦(予備軍をふくめて)〜小さい子供のいる
家が、いちばん、水にこだわる時なのかも。

しーがるのお水になって、きっとつわりもよくなられたことと思います。体が受
けつけなくなったときのお水って、まずにおいが鼻につくのに、しーがるはお水
本来のほの甘い感じだもの
おいしいお水でおいしい料理、きっと丈夫な子供ですね〜。いいですね〜。


たいとる一覧

掲示板一覧へ

©1996-2010 penchan