penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お料理とchat  


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 36 . [わ〜い]揚げ物用お鍋、かっちゃお〜
おなまえ: penchan
書いた日: 1998/12/13(01:46)

> そうですねー。ジオもスプリングも、入れ子にはできないですね。
> うちでは、蓋を裏返して段々に積み上げて収納しています。

うん、でもそれでも十分ですよね。いまどきのキッチンって、結構収納力あるし。

> ところが、買いに行ったお店の人に、「クリステルは側面が1層で、すぐに
> 焦げ付く。うちで買ったお客さんの評判も良くないので、お勧めしません」と

よくみてみたら、ジオはちゃんと、「全面」7層と書いてある。盲点ですね〜。

> 言われ、決心がガラガラと崩れてしまいました。そしてお店の人に、強力に
> 勧められたのが、スプリングのお鍋。
>
> スタッキングはできないけど、シンプルなデザインと全面5層でオーブンに入れ
> られるのが気に入って、(あと性能も良いと言うし)これに決めました。

スプリングの載ってるページ、発見しました。でもジオより高いですねぇ。なんだか倍くらいしませんか??デザインの差かな??スプリングのほうがかわいいから。。。

揚げ物!そうそう。いまつかってるのが、どうも1〜2年でいつも劣化してしまって買い替えてるのだけど、ジオで揚げ物用を買うのはいいかも7000円くらいで15年間使えるなら、2年ごとに3000円なんかより、ずっといいですよね〜。スプリングはその倍するから、さすがに手がでない・・・

いいことを聞きました。おこづかいを貯めて、かお〜。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 37 . [わ〜い]ジオで揚げ物(^_^)
おなまえ: ひろこ
書いた日: 1998/12/14(17:39)

penchan、こんにちは。

>スプリングの載ってるページ、発見しました。でもジオより高いですねぇ。なんだか倍くらいしませんか??デザインの差かな??スプリングのほうがかわいいから。。。

うーん、輸入品は、国産より高いのは仕方ないのかも。。でも倍くらいはしなかった
様な気がしますが。。私は3割引で売ってくれるお店で買ったので、ジオより1000円
か2000円高いくらいで買えました。スプリングは、電磁調理器で使えるタイプのも
あって、そちらはすごく高いみたいですが、うちのは使えないので安いのかな?
でも、7層でスプリングより安いのだから、お買い得ですね。

24cmのソテーパンが14000円ぐらいだったと思います。

ジオで揚げ物、いいですねー。カラッと揚がりそう。

お弁当のごまパンのサンドイッチも拝見しました。おいしそう〜。
自分のレシピで作ったパンが、写真になってるのって、感動ですね。


たいとる一覧

掲示板一覧へ

©1996-2010 penchan