penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お料理とchat  


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 350 . [わ〜い]ブロック肉
おなまえ: penchan
書いた日: 2000/4/19(17:07)

生活クラブの豚もも肉は、
豚もも肉か豚肩ロース、どちらがくるか、わかりません。

豚肩ロースだと、やった〜、トンカツがおいしいっっ
と思うのだけれど、そうでない可能性のほうが高い・・・

のと、我が家は、脂身の多いお肉(を少量)いただくほうが好みなので、豚バラ肉
か豚肩肉のほうを買うのがほとんどです。バラ肉のときはほとんどブロックのま
ま使ってますが、肩肉のときはスライスしたり小さ目のスライスにしてます。

いずれにしても、ブロック肉は、生のまま、包丁でも十分にスライス肉にできま
す。ただ、ブロック全部をスライスにするのはさすがにきついので、さきにスラ
イス肉を切り分け、他を小さめのブロックに切り分けてます。厚めのスライスで
もいいし。

包丁はよくといで、包丁のはばにあわせ、多少長さを短くすれば、スライスしやすいです。お肉はよく冷えていると切りやすいですが、冷凍までしてしまわなくても切れます。お肉の繊維の向きも考えてきるとよいです。

スーパーでは通常バラ肉くらいしかブロックで売っていないけれど、生活クラブ
のは、いちおうメインがブロック肉。自宅で切り分けてからいちどに使えない分
は冷凍したり(いちども冷凍してないのがくるので、再冷凍にならない)、下味を
つけて冷蔵庫保存したり。

しだいに、部位によって、こんなにいろいろ味が違うんだなぁ、部位によって適
した料理方法がいろいろ違うんだなぁ、と実感する(させられる)と思います。

なにしろ、少しづつ、慣れていけばよいと思います。


掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 352 . [わ〜い]ありがとう
おなまえ: みちこ
書いた日: 2000/4/20(09:18)

お返事ありがとうございます。
この前、豚もも肉のブロックがきたので、半分はブロックとしてつかって、半分は、ためしにスライスにしてみました。ちょっと切りづらいけど何とか、厚めのスライスになりました。そうか。包丁を冷やすといいのか。。。今度挑戦してみます。
 牛肉のブロックも頼んでみました。ビーフシチューにしました。おいしかった〜。あれほど大きな牛ブロック肉は、普通のスーパーでは、見かけないのでうれしかったです。お値段も思ったほど高くなかったので、よかったです。
私も生活クラブのファンになりつつあります。リユースするびんも包装もコンパクトで、シンプルで、使っていて気持ちいいです。主人もビン入りがいたく気に入っています。
 


たいとる一覧

掲示板一覧へ

©1996-2010 penchan