![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
掲示板一覧 > お料理とchat | |
掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く
たいとる: 166 . 赤紫蘇忘れの梅干し!! はじめまして。教えてください。 掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く
たいとる: 167 . はじめまして、こうべいのししさん > 「赤紫蘇忘れの梅干し!!」 まぁ、そんなこともよくあります。 赤しそ、売っている時期を見逃すと、買えなくって、困ってしまうのですよね。 さて、 どちらかといえば、赤しそが入っていないことよりも、土用干しをしていないほ 土用干しは、晴れの日が続く、梅雨明け宣言が出てから10日くらいの間にするよ 来年は来年で、もう一度つくってみるとよいと思います。 掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く
たいとる: 168 . 返答ありがとうございます 「赤じそわすれの梅干し」って「白干し」のことなんですね? 掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く
たいとる: 172 . > ガーデニングの「大葉しそ」ですけれど、わたしのところは昨年晩秋までほおってお それなら、来年からの対策は簡単です〜。赤しそを同様にすればよいのだから。 私も、今年から畑を借りていて、そこでは、ベランダの鉢よりずっとずっと、と |
|||
![]() |
|||
©1996-2010 penchan |