![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
掲示板一覧 > お料理とchat | |
掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く
たいとる: 140 . penchanアドバイスありがとうございました。 さて、ひろみの身近に、大変な事が、おこりました。それはひろみの、彼氏(24歳)が健康診断で糖尿病の恐れがあると、診断されてしまいました。前糖尿病の本を見たら食事制限があるとの事でした。も〜大変! やっぱりそういう本を、買って勉強するべきですよね・・・。 penchanた〜す〜け〜て〜。 ひろみ 掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く
たいとる: 143 . ひろみさんへ 彼氏が糖尿病の恐れ、とか。 うちはふたりとも健康なので、とくによくそういう本を読んだことはないのです でも確か、彼氏はいろんな料理を少しづつ食べる派だったのですよね。それで糖 うちは、健康なのに、まるで病気の人が食事制限して食べるような食事かも。 肉・魚・豆もバランスよく、野菜は「肉・魚・豆」の倍以上・彩り・根菜/葉野菜 とはよく考えてつくってます。もちろん好き嫌いなく。 おいしいだしで、素材の味を大切にするような料理をしていくといいかと思いま 私は少食なので、香味野菜をたっぷりきかせ、豆板醤やトウガラシも、よく味の とにかく、少量づついろいろ、腹八分目を基本にしていて、お酒を飲みすぎず、 そうすると、健康診断でも、コレステロール値も正常範囲のほとんど一番下のほ 料理する素材も、なるべく健康なものを新鮮なうちに食べるようにしていくと、 掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く
たいとる: 145 . penchan有難うございました。ひろみがんばります。 |
|||
![]() |
|||
©1996-2010 penchan |