掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 132 . 仕事と家事の両立って
おなまえ: りょうこ
書いた日: 1999/6/3(11:31)
はじめまして。驚きました。こんなに家事をきちんとやってる方が
いらっしゃるんですね。すごい!
私はもうすぐ結婚する予定なんですが仕事は続けます。幸い残業がないので
時間に余裕があるのと料理好きなので毎日おいしい食事を作りたいです。
んが、出勤前の忙しい時間を上手く使ってお弁当&朝食を作れるのか心配。
掃除や洗濯は帰宅してからでいいけど朝がねー。
penchanは一日の時間割をどうやってるんですか?
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 135 . まいにちのじかんわり・・・
おなまえ: penchan
書いた日: 1999/6/9(15:10)
今の家に引越して、2年半、8時間勤務+4時間半通勤電車というのを週2日してきま
した。朝は、朝ご飯とお弁当とおやつと水筒を準備して(おかずは夜のうちに準備)、
夜はだんなが帰ってくるまでの1〜2時間で夕飯と翌日のお弁当を用意して、お風
呂を入れて。お昼はちょっと銀行とかにも行きます。(でもこの生活もあと3ヶ月!)
他のウィークデーは、朝6時半起き、夜12時半寝、その間に2時間お昼寝し 2時間
自由時間をとりあとは手間ひまかけて家の中のことをしてます。毎日外で働くの
でないので、料理以外は、他の日に回せるから助かります。
週末は朝・昼・晩の食事とおやつの支度だけ。パンを焼いておくとか、あらかた
平日に準備しておいてます。洋裁は週末に半日かけてすることが多いです。
(難しいのが祝日。週末扱いしちゃうと、他のウィークデーのスケジュールが厳し
いっっ。主婦ですね・・・)
------
りょうこさん、お料理が好きで、毎日おいしい食事がつくりたくて、残業のない
仕事なら(もし通勤時間も短いなら)、ぜったいできま〜す。
・おかずは和食系をいくつか前の晩に用意しておくと楽だし、おいしいです。
・夜早く寝ると、朝しゃきしゃきと体が動きます。
・新しい生活のリズムをつかむのには時間がかかります。すこしずつ必ず慣れて
いきますから、あせらずに。1つ慣れれば、1つ軽がるできることが増えて、次の
ことに挑戦できるようになりますから。
------
仕事の家庭の両立、という点から考えると、やはりどちらかに重点をおかざるを
得ないような気がします。私はかんぜんに家庭のほう。仕事は仕事できっちり一
生懸命やっていますが、家庭(家事)のほうに重きをおいてます。子育てが加われ
ば、完全に家庭です。
いまどきは、完全な専業主婦をやるのは経済的に難しいですが・・・どうしても
専業主婦がやりたいので、いっぱい家事をしているようでもあります、私。
どうも好きみたいで。
いろいろ書いてしまいましたが、楽しく、がんばってね。
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 136 . 時間割参考になります
おなまえ: りょうこ
書いた日: 1999/6/9(15:29)
penchanお返事ありがとう!
毎日きちんとスケジュールを決めて行動してるんですね。
割と睡眠時間が少なくても平気なの?私は7時間は眠りたい・・・。
そのためには朝からテキパキ行動しなくちゃいけませんねー。
私の職場から家までは自転車で30分なので結構助かってます。
何事も要領よく進められるように、ゆっくり研究しますね。
あー早く結婚して充実した生活を送りたいです。
たいとる一覧
掲示板一覧へ
|