penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お料理とchat  

たいとる: 340 . [わ〜い]蒸し豚とホイコーローのレシピ
おなまえ: penchan
書いた日: 2000/4/14(15:02)
おへんじ元: 266. ホイコーローの作り方 [みちこ] 2000/2/29(14:34)

蒸し豚(豚バラ肉のブロックで)

豚バラ肉のブロックは、2時間蒸すと、ゼラチン質っぽい脂だけが残り、ラードっ
ぽい脂は抜けます。
いちど、1時間半蒸したときがあったのですが、それではあぶらっぽすぎました。
不思議です。

深めのお皿に入れて、2時間蒸します。お皿がスープでいっぱいになるようなら、
その間、何度か、スープをすくいます。

スープは冷ますとラードが上にかたまるので、それはよけて(冷凍して炒め物に少
量づつ使ってもいいし)、スープのベースにします。

蒸した肉は、さめるまで待ってから、スライスします。でないと切りにくいです。
簡単なのは、ブロックを、蒸す前に4等分とかにしておくこと。で、蒸しあがった
ら3つは冷凍して次回の料理に使い、1つだけをすぐ使う。

------
ホイコーロー

蒸し豚 げんこつ1こ分くらい
酒・しょうゆ

キャベツ ほとんど1玉全部

自家製みそ 大さじ3
砂糖 大さじ1.5
醤油 大さじ1.5
酒 大さじ1
豆板醤 大さじ1

蒸し豚は、スライスして、しょうゆとお酒で下味をつけておく。

キャベツはざくぎりにして、水につけておきます(こうすると炒めてもこげない。
ビタミンCは失われるけれど、その分たっぷりおいしく食べられるのでよしとする。
シンも全部入れてok)

中華鍋に油を熱し、ねぎしょうがを炒め、蒸し豚をかるく炒めて脂分をとろかし、
水気をしっかり切ったキャベツを加え、さっと炒めます。炒めて水分が出たら、
しっかりととっておきます。

鍋のすみで、合わせておいた調味料を熱して香りを出し、具にからめてできあが
り。

本来のレシピでも、ホイコーローの豚肉はゆでて使うみたいですが、私は蒸し豚
でつくったののほうが、手間がかかるけどおいしいと思います。いいお肉は、と
くに脂身がおいしいので、少量でものすごく満足感があります。とくにあつあつ
は、脂がとろ〜んとしてます。


上のめっせーじへのおへんじを書き込む

あいこん: (使えるあいこん一覧)
たいとる:

おなまえ:
メール:
ホームページ:

: 試しに表示してみる(まだ投稿しません)
: めっせーじを投稿する


入力したおなまえ、メール、URLはcookieとしてブラウザに記憶されます。 次回の書き込みの際は,その記憶された情報を利用できます.

©1996-2010 penchan