penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お料理とchat  

たいとる: 241 . おすすめページ見つけました
おなまえ: megunya
書いた日: 2000/2/17(12:53)
おりじなる: 237. だれかこの食事にアドバイスを! [こなつ] 2000/2/16(13:17)
おへんじ元: [う〜ん] 240. 気になるところです。 [こなつ] 2000/2/16(20:53)

こなつさんにお勧めのページをみつけたので
のぞいてみてはいかがでしょう。
ダイエットクリニックというサイトです。
http://kurashi.hi-ho.ne.jp/diet/clinic/index.html

その場でいろいろライフスタイルがチェックできて面白いです。
あと料理のレシピなんかものってました。
(カロリー毎に検索できるようになってた)

>でももう少しカロリーをとるほうがいいのかな?
どうでしょう?
体調がよければいいんでないでしょうか。
カロリーももちろんですが、栄養バランスに気を使うのも重要ではないかと・・・
(ビタミン・ミネラル・・・)
体脂肪は計ってますか?

>どんな感じのパンなんでしょうか?
パン大好きの私としては興味があります。
自分で作りたいと思っているところですが、
なんせオーブントースターしかおいてないので‥  なかなか・・・です。

わたしは、お菓子作りたかったんで、電気オーブン結婚してすぐ買いました。
すごく安かったです。9800円だったかな。
でも電子レンジとくっついてるタイプだと高いですよねー。
オーブンなくても作れるパンもありますよ。
フライパンとかで作るパンもありますし。
わざわざ作らなくてもパン屋さんで意識して、
ライ麦パンや全粒粉パンを買うようにするといいかもしれません。

パン食だとタンパク質がとりにくいと思ってるのはなぜでしょう?(わたしには理解できません)
うちでは、朝食に、手作りのスープを必ず添えるようにしてるので、栄養的にバランスは
とれてると思ってます。
そのときにあった野菜数種類と肉類(ベーコンとか挽肉)を
スープにしてしまいます。
前の晩に作っておいて、朝あっため直すときに、
場合によってはとき卵をいれてできあがり。

毎食ごはんだと、塩分とりすぎになるような気がするんですが・・・。
(というかあきませんか?)

いろいろおせっかいなこと言ってしまってすいません。


上のめっせーじへのおへんじを書き込む

あいこん: (使えるあいこん一覧)
たいとる:

おなまえ:
メール:
ホームページ:

: 試しに表示してみる(まだ投稿しません)
: めっせーじを投稿する


入力したおなまえ、メール、URLはcookieとしてブラウザに記憶されます。 次回の書き込みの際は,その記憶された情報を利用できます.

©1996-2010 penchan