penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お料理とchat  

たいとる: 1132 . [わ〜い]お味噌、梅干、梅酒
おなまえ: pen
書いた日: 2005/7/1(14:26)
おへんじ元: 1127. 味噌つくりについて。 [ほよよ] 2005/6/26(20:59)

こんにちは、ほよよさん

rumitinさんも書いてくださっているように、
なにせ煮豆なので、、、

発酵と腐敗は紙一重、というのをどこかで読んだような。
微妙な温度差だと思います。
たとえば40度を越える越えないか、とか。
で、思うに、発酵も最初のころは熱がたくさん出るので、温度が上がりやすいのではないでしょうか。それプラス気温が高いと、腐敗温度に・・・

お味噌の仕込みでは、10月仕込みと2月仕込みの2種類があると書いてあったと思います。お味噌の本を探したときに、一番お味噌が好きそうな人が書いた本を、と選んだ増岡 弘さんの本で、そう書いてあったと思います。で、10月は忙しいのでなにかと不備がありがちなので、2月がお勧め、と書いてあったと思います。

梅酒、梅干、ともに、30度を越えることもあるクローゼットにしまっています。最初の数年は、風通しのよさそうな北側の通路においていましたが、なにもそこでなくても大丈夫そうだったので、だんだんと。

ときどき様子をみてあげてれば、もしなにか不具合がおきてもすぐ対処できるので、大丈夫だと思いますよ。
楽しみですね。

そういえば、ページには書いていないのですが、
梅酒を仕込むときは、密封できるタイプの容器を使ったほうがよいようです。
私は1年に5回くらいしか飲まない人なので、よくわからなかったのですが、気が抜けるのだそうです。で、セラーメイトというのを使って見ました。
そうしたら、梅シロップでいつもいまいち経過がよくなかったのが、確実にできるようになり、私も子供も大喜びしてるところです。

もうほんとに、ホームページの内容も、かなり古くなってるのですが、もしこれは?と思うものがあれば、掲示板で確認してくだされば、最新情報が・・・。なんて。
なかなか個人では追いつかないです〜


上のめっせーじへのおへんじを書き込む

あいこん: (使えるあいこん一覧)
たいとる:

おなまえ:
メール:
ホームページ:

: 試しに表示してみる(まだ投稿しません)
: めっせーじを投稿する


入力したおなまえ、メール、URLはcookieとしてブラウザに記憶されます。 次回の書き込みの際は,その記憶された情報を利用できます.

©1996-2010 penchan