penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お料理とchat  

掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 34 . ジオとクリステル
おなまえ: ひろこ
書いた日: 1998/12/10(15:31)
おりじなる: [?] 17. 一番大きなお鍋は? [ひろこ] 1998/12/4(14:39)
おへんじ元: [わ〜い] 33. ジオの使いごこち [penchan] 1998/12/10(11:18)

penchan、こんにちは。掲示板忙しいですね(^_^; どうぞゆっくりね。

>でもいくつかこのシリーズでそろえても、入れ子式に収納はできなさそうなのが難点かなぁ。

そうですねー。ジオもスプリングも、入れ子にはできないですね。
うちでは、蓋を裏返して段々に積み上げて収納しています。

>くりすてる社のは、入れ子式にできて10年保証と書いてあるから、いいかなぁ。でも良く見てみてたら3層なのでした。それで一番お特な16cm、18cm、20cmのセットでも43000円もする〜〜、でも入れ子式に収納できるのをとるか・・・他の機能をとるか・・・

おお〜! クリステル!! 私が一番最初に買おうと思ったお鍋です。

ところが、買いに行ったお店の人に、「クリステルは側面が1層で、すぐに
焦げ付く。うちで買ったお客さんの評判も良くないので、お勧めしません」と
言われ、決心がガラガラと崩れてしまいました。そしてお店の人に、強力に
勧められたのが、スプリングのお鍋。

スタッキングはできないけど、シンプルなデザインと全面5層でオーブンに入れ
られるのが気に入って、(あと性能も良いと言うし)これに決めました。
さすが、お店の人が勧めるだけの事はあったと思います。他に持っていた安い
お鍋は捨ててしまいました。(^_^;

煮物や蒸し物にだけ使うのなら、クリステルもいいかもしれませんが、
聞いた話からすると、揚げ物・炒め物にはクリステルは向かないかも。
品質はジオの方が絶対良いと思いますよ。

とは言っても、あのデザインと収納性の良さは魅力ですよねー(^-^)
ではでは、長くなりました。

▼おへんじ

©1996-2010 penchan