![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
掲示板一覧 > お料理とchat | |
掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く
たいとる: 319 . 金時豆。 豆類はだいたい同じですが、 ふじっこのお豆さんの味は、もう食べられなくなってしまったので、わからない (たくさん買ってもらえるようにあっさりめの味ということで水あめにしてるのかなぁ。でも自分でつくってみると、かなり砂糖が入ってるのがわかるので、いちどにたくさん食べるものではないと思うのです・・・)、 形を残して煮るには、落し蓋をして、ことことと炊くのでしょう。火が強くて豆 私は金時豆2カップ(300g強)に対して、砂糖200g、塩小匙1/3でつくってますが、 金時豆に限らず、甘くしたお豆類は、 ▼おへんじ
|
|||
![]() |
|||
©1996-2010 penchan |