penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お料理とchat  

掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 311 . [わ〜い]どうぞ気にしないで♪
おなまえ: ひろこ
書いた日: 2000/3/31(01:27)
おりじなる: [?] 299. お米のとぎ汁 [megunya] 2000/3/24(16:22)
おへんじ元: [はずかし] 306. ごめんなさいm(_ _)m [megunya] 2000/3/29(16:48)

>そうですか、すごいですね。きっと相性がよかったんでしょうね。
>話がきけなくて残念です。どんな野菜を育てていらっしゃったのか気になります。

詳しい種類はわかりませんが、サラダ菜の類だったと思います。
米のとぎ汁はきっと、窒素を多く含むのでしょう。窒素は植物の葉を育てる養分になるそうなので。megunyaさんが育てる予定の野菜は実を食べるものばかりみたいなので、リン酸系の肥料を多く与えると大きな実が収穫できると思います。
ちなみに、全部本の受け売りです。私は緑の指ならぬ灰色の指の持ち主なんで、あまり私には相談しない方がいいかも。^^;

おふみさんがご紹介くださった無洗米、私も使ってます。全くとがなくていいんですよ。冬場の水が冷たい時には助かります。コープかながわで、去年の秋頃から取り扱われる様になって以来のファンです。

なんだかお料理チャットからかけ離れた内容になってしまって、スイマセン。

▼おへんじ

  • このめっせーじへのおへんじはありません

©1996-2010 penchan