penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お料理とchat  

掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 285 . [わ〜い]鶏の砂肝
おなまえ: penchan
書いた日: 2000/3/9(17:22)
おりじなる: [?] 183. 鶏の砂肝の料理方法を教えてください [usa] 1999/9/17(00:27)
おへんじ元: [う〜ん] 236. 私も作ってみました。 [misuna] 2000/2/16(08:20)

味噌床は最小限つくるようにしています。
それから、味噌漬けは、基本的に2〜3回は使えるようです。

ただ白味噌の場合は、白味噌自体が日保ちしないものなので(糀が多い)、早め早
めですが。

味噌炒めなどにちょっと加えてもいいみたいです。

------------------
砂肝をゆでたスープ、とってもおいしかったですよ。

砂肝など、内臓類は特に、鮮度が大事です。
うちで買っているのは冷凍で来てて、それを自然解凍してすぐに使っているので、
もしかしたら、鮮度の問題かもしれません。
よさそうなお店で、よいのを買ってきて、すぐつくると、もしかして違うかなぁ。

それとも、うちに来る砂肝は4こくらいで、それを500ccくらいのお水でスープに
してますが、スーパーで見ると、砂肝、ものすごくたくさん入ってますよね。だ
から濃すぎるのかもしれない。

あ、砂肝のひらひらした部分はすててます。たぶんそこはおいしくないんだと思
う。それ以外の身の部分をゆでた汁をスープにするのです。
どうでしょう。

▼おへんじ

©1996-2010 penchan