penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > お料理とchat  

掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 277 . [はずかし]私の知っているお弁当
おなまえ: おふみ
書いた日: 2000/3/3(20:39)

あまり為にならない話です。
私の高校時代、母は塾の先生をしていたので、
夜が遅く、朝は辛かったようですが、お弁当は出来るだけ手作りでした。
ですが、たまにどうにもならない時もあり、
大き目の弁当箱いっぱいに炒めご飯が入っていたこともありました。
ですが、やけに美味くて、
友人にミニ炒めご飯弁当をリクエストされた事もあります。
おでんが入っていた事もありました。
さすがにこれはつゆだくでした。

でも、本当にすごいのが、友人の弁当で、
傷まないようにと、ケチャップご飯にまで梅干しが入っている子、
池袋のど真ん中の高校に、中華の出前をよこす親、
メインのおかずが餃子の子、
おかずとは別に、
ご飯の真ん中に明太子が唇のようにびろーん、と入っている子、
いろいろありました。

最近のヒットでは、
旦那さんのお母さんが料理べたで、
高校時代の弁当箱の中身がご飯とちくわ三本だけだったと言うのがありました。
今でも、旦那さんに「ちくわのお弁当もたすよっ」と言うと、
謝ってくるそうです。

うちの旦那はのり弁が好きです。
男の人は、特に昔食べた弁当の再現を望むようで、
もうしわけなさそうにリクエストされたおかずはウインナーでした。
それはそれで、ちょっとトホホな気もします。

▼おへんじ

  • このめっせーじへのおへんじはありません

©1996-2010 penchan