|
たいとる: 149 . どうしてこんなに壊れるの・・・
おなまえ: penchan
書いた日: 2000/11/19(14:36)
おりじなる: 147. ドラム式洗濯機 ▼ [はるみ] 2000/11/16(21:17)
おへんじ元: 148. もうドラムは買わない ▼ [たろちゃん] 2000/11/19(13:17)
シャープのドラム式洗濯機、みなさんすごい故障ですね。
欠陥ではないのでしょうか??
うちも、5月にまた壊れ、まけてもらっても1万円の修理費がかかりました。
乾燥機のヒューズがとんで、乾燥ができなくなりました。部品なんて、ヒューズ
いっこ、なのに、出張料3000円と技術料で、こんな値段になってしまうそう。
シャープは、日本では最初のドラム式だったので、故障も、いちはやくでてるの
かとは思いますが・・・それにしても・・・
後発の、ナショナル、東芝等のドラム式はどうなんでしょうね。
あと外国製のドラム式の日本での故障状況とか。
長く使っている人の感想がなかなか聞けないから、わからないですよね〜
上のめっせーじへのおへんじを書き込む
入力したおなまえ、メール、URLはcookieとしてブラウザに記憶されます。
次回の書き込みの際は,その記憶された情報を利用できます.
|