| 
  
たいとる: 39 .  片づけは体調のよいときにね。何十年も時間はあるから。 
おなまえ: penchan 
書いた日: 1998/12/17(12:14) 
おりじなる:  29. 「ドレッサーの収納」 ▼ [とうこ] 1998/12/11(15:42) 
おへんじ元:  38. 「ちょっとお休み」 ▼ [とうこ] 1998/12/16(00:30) 
 
> 最近体調が悪くて、片付けがはかどりません。 
> 残念。(片付けのストレスという噂も!?) 
体調のいいときに、するのがいいです。いちどにあまりやりすぎると、いやになっ 
てしまうので、気が向いたときにして、てきとうなところでやめるのが大事です。 
何十年もあるのだから、気長に気長に。ちりつもです。 
> ドレッサーは、やはり難関でした。 
> 形の決まらないものが多いので、見た目にやる気を削いでしまうし。 
私もドレッサーしてみました。しばらく時間をおいてみると、とっといてみたけ 
れど、やっぱりこれもいらないや〜となってくるので、物が減るみたいです。 
物が減ってくると、楽です。あと、買うなら、同じ色調とか材質のものにしてい 
くと、きれいです。 
> 片付ける癖というのが全然ないので、しばらくは苦労しそうです。 
> 眠って目が覚めたら、片付け好きに生まれ変わっていたらいいのになぁ 
少しづつ、自然と癖がついて、少しづつ、体が自然に動くようになるから、大丈 
夫。無理はしないで。 
こつ?は、後でやろうかな、とちらっと思ったときに、いまやっちゃうのです。 
それを、最初はひとつだけ、そのうちもうひとつ、そのうちもうひとつ、となっ 
ていくみたいです。 
もちろん、疲れているときはそう体も動かないので、そういうときは、ひたすら 
休みます。 
 
上のめっせーじへのおへんじを書き込む
 
入力したおなまえ、メール、URLはcookieとしてブラウザに記憶されます。
次回の書き込みの際は,その記憶された情報を利用できます.
 
 |