- ▲
227. うちのばあい ▼ [penchan] 2001/8/21(12:51)
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 227 . うちのばあい
おなまえ: penchan
書いた日: 2001/8/21(12:51)
うちは、6畳の部屋に、ダブルベッドとシングルベッドを並べています。10cmくらいあいちゃうけどほぼぴったり。
ダブルベッドにママと赤ちゃん、シングルベッドにパパです。
それでも足のほうは落ちちゃうから、少し気をつけないといけないけれど。
うちもやはり何度か落ちてます。。。すぐ泣くので、大丈夫でしょう。
動きはじめの時期は、赤ちゃんだけを大人ベッドに残していくときは、やはり耳をすまして、気をつけてあげるしかないのかな。親も大変なので、ねちゃったときにそっとしておいてあげるとき以外は、一人にしないほうが楽かも。
そのうち、大人ベッドの上から通常は落ちなくなり、1歳すぎくらいからは、ベッドから上手に降りるようになりました。それでも、楽しそうに遊んでるときに、やりすぎて急に落ちたり、寝ぼけて落ちたり、はあるのだけど。。。
どんどん大きくなって、とまどっちゃうけど、かわいいですよね。少しずつ学習もするみたいだから、大丈夫かな。
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 230 . ベッドの配置も考えなきゃ!
おなまえ: たまごまま
書いた日: 2001/8/21(18:42)
お返事ありがとうございました。
そんなに早くベッドから落ちなくなるんですね。うちの子はわかんないど‥朝声を出さずに起きて遊んでいても私にわかるように、とりあえず鈴の付いたおもちゃをそばに置いたりしてみようと思っています。あとはもちろん1人では極力寝かさないことですね。動きだすと何かと大変だけど、ほんとにかわいいです。
たいとる一覧
掲示板一覧へ
|