| 
  
たいとる: 467 .  食べ遊びについて教えてください。 
おなまえ: まんぼう。 
書いた日: 2003/7/11(22:17) 
 
 来週1歳になる息子がいるのですが、3度の食事は私が全てスプーンで 
与えています。周囲の意見や育児書にも手でぐちゃぐちゃにしたり、器も 
ひっくり返したりするけど、大事な事だと言っています。何度か覚悟を 
決めて子供の前に食事の用意をしてみましたが、手づかみで食べる前に 
床に落としたり、テーブル上で思いっきり遊ばれるのを経験してからは、 
食べ遊びが大事なことだと思えなくなってしまいました。でもやっぱり、 
1歳にもなる子供に対して、完全に食事を手伝ってしまうのは駄目なの 
でしょうか?周囲からは、「汚されるのは当然だから好きなようにやら 
せたほうがいいよ」と言われて、何だかとても焦ってしまいます。 
penchanは、食べ遊びの時期はやっぱり経験させたのですか? 
教えてください。 
 
上のめっせーじへのおへんじを書き込む
 
入力したおなまえ、メール、URLはcookieとしてブラウザに記憶されます。
次回の書き込みの際は,その記憶された情報を利用できます.
 
 |