penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > 子どもとchat  

掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 679 . [わ〜い]写真の整理、バックアップについて
おなまえ: pen
書いた日: 2007/9/9(15:02)
おへんじ元: [わ〜い] 678. こんにちは♪ [マキ] 2007/9/8(11:10)

こんにちは、マキさん。
書き込みどうもありがとうございます。
ひさびさでもHNかわっても、うれしいです。

おめでとうございます!!
12月出産となると、もうすっかり安定期ですね。
いろいろ準備をしながら、
体力もつけて。。。

出産後の記録ですか、
そう、おぎゃあ、と生まれてきたときから、
昼夜関係ない生活、
すっかり赤ちゃんペースの生活、
が、怒涛のようにスタートし、
やはり生活はいっぺんしました。
メモはずっとつけていたのですが、メモをとる間にも、うとうとしてたときが何度あったことでしょう。

次々成長していくので、まずは記録をとるだけで精一杯でした。
幼稚園はいってからは、子離れと、自分の趣味の再スタート。
そうですね、小学校もスタートし、無事慣れてくれたことだし、
そろそろ振り返って、過去の育児ページ更新してもいいかな。

さて、写真ですが、、、。
撮る量によるかと思います。
私は、おそろしく毎日たくさん撮ります。
なので、ともかく、パソコンに入れて、その中で管理しています。
なかなかプリントまでいたりません。

蔵衛門2006プロというソフトを使っています。
(が、難点は、vistaへの対応が未定なこと。いままでバージョンアップを繰り返してきたのに、、、)、
それで今後はどうしようと困ってしまっているのですが、
とりあえず、現状までは、
同ソフトに付属の、一発整理、というソフトで、
まずは仕分けをし、
フォルダ分けをし、
フォルダを開いた上体で、蔵衛門ツールバー(別インストール)というのをクリックすると、
デジタルのアルバムが、本だなに一つ並ぶのです。
(再編集をしないのなら、vistaでもとりあえず見れました)

そんなで、あとは、撮った順にソートして、撮ったカメラの種類(3-4台)を自動で入力してもらって、
好きな写真をアルバムの表紙にして、

そんなで精一杯です。

次々撮る写真は、やはり、年、月、日で、整理していくのが一番早いかなと思います。

我が家では、
history○○○○(年)
日々の○○(こどもの名前)、
あたりが子ども関連、家族関連の写真フォルダです。

このふたつはそれぞれ違う本棚としてあり、そこに、年ごとに本棚1段、
そこに月ごと、イベントごとに個個のアルバムがある感じです。

で、それらは、小さいポータブルのハードディスク(メーカーはlogitecが安心)にはいっています。
これは、非常時持ち出しできるように、ということです。

でも、ハードディスクだけでは心配なので、
DVDRW2枚(すでにこれ1枚でも入らないほどたくさんあります。お菓子やその他たくさんなので
)に、ときどき焼いてバックアップしています(これは防災用のリュックに入っています)。
新しいものは、バックアップがまにあわずに失われてしまうかもしれないけれど、
予備です。

最近、お菓子の写真は、よく見ることも多くてプリントすることも多くなりました。
それらは、きれいな写真集のような感じで、つくれたらいいなぁと思ってます。
プリントなので、劣化はあきらめてます。データがあればまたプリントすればよいので。
(でも写真ファイルに入っているだけでも、空気にさらされているよりは、ものすごく無事なようです。)

スクラップブッキングなどだと、もっと気をつかっているようです。
私も、もう少し暇ができてきたら、まとめをしていきたいなと思いますが、、、。

そう、夫婦のときは、1年に1冊で足りたのが、
子どものとなると、、、

これ、というアルバムは、たぶん、
けっきょくは自分でつくるしかないのかなと思ってます。
でもきっと、写真の枚数を、吟味して、載せたほうが、いいのかなと思うので、
とりあえず、データはパソコンの中、かな、、、。

ソフトは、年々変わっていくので、ともかくは、写真個個のデータとしてjpgなどで、とっておき、
コメントなどは(あまり書いていませんが)txtでとっておき、
フォルダわけで、分類しておくのが、長期的にはいいかなと思ってます。

小学校入学までの子どものアルバムだけで、
たぶん、100は軽く超えていると思います、、、。
確実に、大きくなるにつれ、年々減ってはいます。

さてさて、
でも、もし、写真がとくに好きでなければ、
そんなにたくさんは撮らないでしょうし、、、

いろいろと楽しみですね!

▼おへんじ

©1996-2010 penchan