|  
掲示板一覧へ
 | たいとる一覧
 | 前のめっせーじ
 | 次のめっせーじ
 | おへんじをまとめ読み
 | 新しく書く
 | おへんじを書く
 | 引用しておへんじを書く
 
たいとる: 537 . ウチもなんですおなまえ: くみ
 書いた日: 2004/3/8(09:50)
 おへんじ元:
 ![[?]](/bbs/icons/q.gif) 536. 母乳と食事 ▼ [みもも] 2004/3/7(10:50) 息子が2ヶ月のときに頻回授乳で体重が重い事を相談に乗って頂きました。お陰様で息子は現在、元気一杯11ヶ月になり、体重も11kg!
 母乳なので問題は無いと言われているので安心はしています。
 ウチの息子もデッカイのに食べないですー。しかも、私の手作り離乳食は芋類のペースト以外、食べてくれません。
 半日煮込んだり、圧力鍋を使っても市販のBFのような柔らかさにならないのが
 原因みたいです。。つぶしてから与えると嫌がるし。。
 量は一食につき、おじや50ccぐらいとりんご1/8切のすりおろし。
 3回の日もあれば、2回の日もあると言った感じです。
 これでも良く食べるようになった方で、
 10ヶ月に入るまでは一口も食べない日が殆どでした。
 母乳は夜間の2回を含めて、一日8回ぐらい飲んでいます。
 発育には特に問題ないそうなのですが、お酒や辛いモノが大好きな私は、
 早く卒乳してくれないかなぁ〜なんて思ってしまう事もあります。
 それでも、断乳には抵抗があるので、
 卒乳まで飲ませたいと思っています。
 penchanと郁実くんのお話を掲示板で伺う度、
 のんびりおっぱいを続けてあげる事の幸せや大切さを
 感じさせてもらっています。
 お忙しいとは思いますが、
 また、近況を教えて頂けたら嬉しく思います。
 「食べてくれない」のには良い事もあると思っています。おじいちゃん、おばあちゃんが
 食べさせたくないお菓子等を口に持って行っても食べないので安心です(笑)。
 何のアドバイスにもなっていなくてすみません。息子任せでボチボチやって行こうと思っています。
 
▼おへんじ
 |