掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 58 . お聞きしたい・・・
おなまえ: もも
書いた日: 2000/4/14(21:10)
ここで空き巣の件のお話を見て
貸し金庫検討中のものですが、オ−トロックの
マンションの方でも被害にあわれた方いらっしゃいますか?
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 64 . 参考にしていただければ
おなまえ: りょうママ
書いた日: 2000/4/18(23:50)
>ここで空き巣の件のお話を見て
>貸し金庫検討中のものですが、オ−トロックの
>マンションの方でも被害にあわれた方いらっしゃいますか?
オートロックというのがうりのところでも
通路の柵乗り越えて簡単にはいれちゃうとこもたくさんあります
ほんもののオートロックか実際に行かれてあちこちからみたほうがいいですよ。
オートロックマンションっていうとお客さんがつくからって
そう表示しているものがたくさんあります
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 72 . お役に立つかわかりませんが・・
おなまえ: くつした
書いた日: 2000/5/6(15:53)
オートロックって言っても普通のマンション程度だとあんまり防犯上役に立つとは
言えない・・ってテレビとかで言ってますよね。
むしろ入口入るとゆっくりどこに入るか物色しやすいとかって。。
友達がちょっと調べたところによると、鍵なんですが・・にせものの鍵で
ドアにペトッっとつけるのとかあって・・賃貸だと鍵増やせないし・・
見た目に2個あるだけでも、とりあえずよそに行ったりするそうです。
あとは大きなサッシにはクレセント錠のほかに上端に手でつけて留めるのとか
あります。それはうまく説明できないけど・・買ってきて端っこに手でねじねじって
留めて・・しまうみたいなので・・(友達んちで見たのに)・・やっぱり外から見た
ときに、鍵があるって(サッシ割って入るなら関係ないけどおおごとになるから)思うとやっぱりそれが泥棒よけになるそうです。
窓とか部屋には傷つかないです。
友達は仕事がらみで調べたので警察にも聞いたそうですが、セキュリティ会社に頼むと高いし、一度入るとまた狙われやすいそうです。
盗みに入ろうとしたときに、一見してもうひと手間かかると思うとやめてしまうそうなので・・そう高くもないそうなのでマンションライフの方には特におすすめかも
知れないです。(自転車籠の上に防犯ネットかけるようなもんでしょうか)
バリバリの新築よりアパートとか古めの家とかの方が狙われるそうです。
(新築・・買ってたら家にお金ないだろう・・とかで)
それと結婚式とかお葬式とかの情報は不特定多数に流れやすいので
そういうときは必ずお留守番を頼むのが、(お葬式はほんとに多いので)
ぜったいいいです。うちも知らない人がうろうろしたことありました。
知ってることをたらたら書いてしまいましたが、警察に直接聞いても
防犯グッズを教えてくれるそうですのでいいかもです。
(デパートで探しても充実してる店が発見できませんでした)
私もとても参考になります。いやな問題ですが、いろいろ教えてくださいね。
たいとる一覧
掲示板一覧へ
|