penchanとおうち (penchan.com)
掲示板一覧 > いろいろ  

掲示板一覧へ | たいとる一覧 | 前のめっせーじ | 次のめっせーじ | おへんじをまとめ読み | 新しく書く | おへんじを書く | 引用しておへんじを書く

たいとる: 31 . お化粧について
おなまえ: penchan
書いた日: 2000/3/22(16:43)
おへんじ元: [?] 30. 教えてください [ひなこ] 2000/3/18(14:18)

日焼け対策・・・。

あまり気にしていないけれど・・・

春から夏に向かって、春は少しづつ、日にあたるようにしてます。夏にはほとん
ど気にしてませんが、急に日に焼けない、というのだけは気をつけてます。時間
帯も、いちおう午前中に外に出るようにするとかしてます。

あとは、食べ物に一番気をつけてるかもしれない。
それから過労は避けて、たっぷり寝てます。

お花どころか、昨年は畑2個所で、かなり焼けました。屋根のあるベランダより畑
は日に焼けやすく、帽子は必需品です。首の後ろなんかも、よく焼けたのでほん
とは首にタオルでもまいたほうがいいんだなぁ、と思いました。

数年前は、赤道近くの国の、富士山より高い標高のところで、2ヶ月、しかも日中
はほとんど外にいる、というようなこともしてました。そのときはさすがに、行
く前心配で、いちばんUVカット指数の高い日焼け止めを買っていきましたが、2週
間 ?くらいぬっていたら、なんとなく体が慣れたような気がして、あとはぬらな
いですごしてました。それでも冬になると、す〜っと日焼けしたなんてうそのよ
うに戻ってしまいました。

多少、ソバカスみたいにはなってしまうけれど、冬も後半になるとすっかり消え
てしまうし、気にしてません。今はかえって、いろいろはいっている日焼け止め
をぬるほうが気になってしまって。。。
でも、友達がファンケルの日焼け止めをすすめてくれたのと、今年は出産の関係
で春はあまり外に出れず夏に急に外に出ることになりそうなので、買って備えて
あります。

体質もかなり関係あるみたいなので、参考にはならないかと思いますが・・・

-------------------------
一般的な肌の手入れのことですが、

私の場合、まったくお化粧をしない人なので、お化粧をする人の手入れ方法とは、
ぜんぜん違うのだと思います。

私は、化粧品のにおいも気になるし、違和感がだめ。
ここ数年は、口紅も、料理づくりの邪魔になる気がして、つける気がなくなりま
した。

お化粧できれいなよりも、健康的できれいなほうが、すっかり好みになってしま
いました。

だから、顔をつめたすぎない水で洗うだけ。
石けんで洗えば油分がとられるので、化粧水や乳液を使う必要があるのかもしれ
ないけれど、石けんも使わないから。
でもそれも、お化粧をする人には不可能な話。

食べ物で特によく食べるようにしているのが、すりたてのごまたっぷり、蒸し豚
(安全に育てられたお肉の脂分を、長時間蒸すことによって余計な脂は落として)
をときどき少し。それから、繊維質の多い野菜たっぷり。おなかの具合が悪けれ
ば、肌に現れると思う。

それから、よく寝ること、過度のストレスにならないようにすること。

でも、忙しいと、食べ物やストレスに気をつけるのが難しいから、肌があれて、
お化粧でもしないと、という感じになってしまうのではないか、と思います。で、
そういうときにお化粧をすると、よけいに肌には負担がかかってよけいにあれて
・・・。タバコと同じで、はじめたらなかなかやめるのは難しい・・・というよ
うなイメージです。

▼おへんじ

©1996-2010 penchan