掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 91 . どうすれば・・・
おなまえ: かず
書いた日: 2000/7/26(09:44)
主人も私も共働きなんですが、仕事柄主人の帰宅時間が10時半くらいになります。
休日もそれぞれ ばらばらです。
悩みは 主人の友達が主人が帰宅してから 遊びに来るということです。
主人は 起きるのが朝の10時くらいだから、夜10時過ぎから遊んでも
問題ないかもしれませんが、私は朝5時におきるので、そんな時間から人が来るのが
迷惑で、主人に「私の休みの前夜とかだったらいいけど、平日はあんまり困る」って
言ったら「別にいいじゃないか」って言うのです。
私は、先に寝ようにも家も2DKで狭くて、なかなか寝れないし、ましてや
「つまみが乾き物しかないので、何か作れ」って起しにきたり・・・
来る人が違っても、週に2.3日は誰かがきてるって状態です。
どういうふうに、対処したらいいですか?
掲示板一覧へ
| たいとる一覧
| 前のめっせーじ
| 次のめっせーじ
| おへんじをまとめ読み
| 新しく書く
| おへんじを書く
| 引用しておへんじを書く
たいとる: 93 . 困りますね……
おなまえ: まきこ
書いた日: 2000/7/28(10:39)
正直にいうと、こんな状態が続いていたら……私はソッコーで別れる算段を考えるな……とか思っちゃいました。(--;) スミマセン。
ご主人はおそらく、強く拒否しないかずさんに甘えてるんじゃないでしょうか。ナメられてるという感じが読んでてしました。ご主人は自分の都合だけを押しつけて、かずさんの都合も予定も何も考えていない、はっきり言って子供のままじゃないですか。あの、夫婦それぞれの関係ってありますから一概には言えないんですが、お互いの立場を尊重しない夫婦って、一緒に暮らす意味ないですよ。家のために結婚した、とかならともかく……
私だけの意見だと女の目のみという気がしたので、夫にもこのカキコを見せたんですけど、彼は、「問題外。こんなの常識知らずとしか言いようがない」と言ってました。うちのもよく友達と深夜まで遊んでるんですけどね。私に迷惑かけたことはあまりないですね。
一度、真剣に直談判して膝詰め寄るか、もしくはかずさんのお友達に協力してもらって、逆パターンをやってみたらいいんではないでしょうか。かずさんの休みの前に泊まりに来てもらって、朝まで大騒ぎするとか(笑)。それで、ご主人につまみ作れとかコンビニにバシリしろとか、相手の都合も考えず頼みまくる。もちろん、寝ているところをたたき起こして(笑)。いつもは私がやってるんだからと、その後かたづけも押しつけてみる。(やるかどうかは別にして) どれだけしんどいか、実体験させてみないと、「別にいいじゃないか」とか言っている男は、一生、わからないですよ。
あと、お友達が来たら、近くのビジネスホテルに泊まるから、といってかずさんが出たらいかがでしょう。お友達の目の前で、明日も私は早いから、後かたづけもちゃんとしておいてね、とか言い置いてゆくのは。ご主人はメンツをつぶされたとかで怒ると思いますが、その時こそ、今までの不満を言い返して、話し合いの場に持ち込めると思います。何度か繰り返すうちに、普通の神経を持っている友人なら、多少は遠慮するようになりますよ。
でも、読んでいて思いましたが、かずさんはつくづくすごいですね。逆に考えると、週2、3度の頻度になるくらい、ご主人もご主人の友人も、かずさんが管理する家庭に呼ぼう、来ようという気持ちになるわけですよね。乾き物よりおいしいつまみをすぐに作れるわけですよね。ご主人もその友人も、かずさんちの居間で楽しく過ごせると思ってるんですよね。
そういう家庭を共働きで維持できるというのは、本当にスゴイと思います。
たいとる一覧
掲示板一覧へ
|